71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊谷市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

(5)、大原地区水害の認識と、これまでの対策とその効果について。 以上5点についてお聞きします。 壇上での質問は終了といたします。なお、再質問等質問席で行いますので、よろしくお願いいたします。              〔小林哲也市長登壇〕 ◎小林哲也市長 林議員さんから2点御質問を頂いておりますが、私から新星改修工事について総括的にお答えいたします。 

ふじみ野市議会 2022-03-11 03月11日-05号

イトーヨーカドー跡地は、共同住宅用地店舗用地として敷地を2区画に分けたことにより、大原地区から県道に抜ける道路計画されませんでした。 しかしながら、(仮称)大原2丁目計画では、都市計画法で定める用途地域に指定されている建蔽率60%の基準を、ふじみ野開発行為等指導要綱を遵守することで40%として計画されたことで、敷地内に空地が通常より広く確保されました。

ふじみ野市議会 2021-09-16 09月16日-05号

この防火水槽は、マンション敷地のみならず、隣接する大原地区などにおける消火活動に利用できると入間東部地区事務組合から確認しております。消火活動では、この防火水槽近隣消火栓からポンプ圧送され、マンション火災近隣火災に利用されます。大原地区住宅街で行われる消火活動では、消防車に搭載されているはしごを使用し、消火活動を行うと伺っております。

ふじみ野市議会 2021-06-14 06月14日-04号

この資料は、ふじみ野開発行為等指導要綱に明らかに適合しない、建築物の最高高さ15メートルを超えることができない記述が含まれているとして、大原地区住民である審査請求人らが情報公開請求をしたものであります。しかしながら、この情報公開請求の不開示の決定を受けたので、現在、審査請求を行っている事案であります。これについてどのような現況にあるのか、お知らせいただければと思います。 

ふじみ野市議会 2021-02-26 02月26日-02号

◆1番(近藤善則議員) それでは、結びのところについての4項目めに当たるのですけれども、ここで施政方針演説の中で、このまちで暮らす全ての市民が一つの家族のようにあったかいまちにしたいというふうにうたっておりますけれども、例えば「このまちで暮らす」という中に、大原地区で暮らす人々も含まれているのかどうか、この点について。 ○小林憲人議長 高畑市長

ふじみ野市議会 2020-09-17 09月17日-05号

また、今回、防災関係ということでは、その関係空地を多くつくっていただいて、それとなおかつ向こうの提案でございますが、プロムナードができたことによって、大原地区通称コミュニティ通り、そちらをつなぐことによって通行とか、あと防災上の通行にもよくなるというのがあったことがございます。 ○小林憲人議長 塚越洋一議員

ふじみ野市議会 2020-09-16 09月16日-04号

消防水利につきましては、1棟に40立方メートルの防火水槽を3棟分で合計120立方メートルを敷地内に確保し、マンション敷地内のみならず、隣接する大原地区などにおける火災消火活動にも利用できるものが計画されております。マンション敷地内の火災時は、防火水槽近隣消火栓からポンプ車により圧送される水を連結送水管にて各フロアに設置されている放水口を利用し、消火活動を行うと聞いております。

ふじみ野市議会 2020-09-15 09月15日-03号

それで、その中で、うちのほうが少しちょっとこだわらさせてもらいましたのが、旧ヨーカドーのときには大原地区夏祭りですか、ああいうところを皆さんで行っていたというのを私も経験しております。見ております。そんな中で、同じようなことが新しいマンション計画大原地区皆さんとできるような土地利用というのはできないものでしょうかという話はさせていただいております。

ふじみ野市議会 2020-06-11 06月11日-03号

櫻井進一都市政策部長 質問事項の5、新型コロナウイルス感染症影響を受ける市民生活についての大原地区開発行為に関わる住民の不安についてお答えいたします。 市では、公平な立場に立ち、良好な近隣関係形成及び保持に努めることを目的に、ふじみ野中高層建築物建築に係る紛争の防止及び調整に関する条例を平成17年に制定しております。

熊谷市議会 2016-09-16 09月16日-一般質問-05号

4点目の大原及び箱田地区軽減対策ですが、大原地区におきましては、浸水被害軽減する工事を本年度から実施いたします。工事内容は、雨水等を地下に浸透させるための施設である浸透トレンチ道路に埋設し、大雨のときに増加する雨水排水浸透ますに集め、取りつけ管により浸透トレンチに取り組むことで水路への負担の軽減を図るものです。

熊谷市議会 2015-09-16 09月16日-一般質問-04号

このため事業の完了までには相当の期間を要しますことから、大原地区等の雨水対策軽減策につきまして検討してまいりたいと考えております。 以上です。 ◆黒澤三千夫議員 続きまして、再質問の2として、内水ハザードマップを含めた防災ハザードマップを作成、配布するとのことですが、効果的な活用方法周知方法等に関する方策についての考えはあるのか伺います。 ◎吉野一明危機管理監 お答えいたします。 

ふじみ野市議会 2014-03-12 03月12日-03号

まずは交通安全対策関係でございますが、北野大原地区などにつきましては、区域規制ゾーン30による交通安全対策を実施するため、東入間警察署と連携をいたしまして、昨年の7月に関係する町会自治会役員の方を対象にした住民説明会を開催し、警察本部による対策、それから市による対策をそれぞれお示しをいたしまして合意形成を図った上で、昨年の12月1日に交通規制が施行されました。

ふじみ野市議会 2013-06-11 06月11日-04号

次に、交通安全対策関係でございますが、1点目の北野大原地区対象にしたゾーン30につきましては、埼玉県警察本部では年内中に交通規制を導入する計画になっております。そのため、交通規制内容関係する町会、それから自治会役員皆様に説明する必要がありますので、7月5日、これ金曜日になりますけれども、東入間警察署と合同で説明会を開催いたします。